トップページ > お知らせ一覧 > 外は暑いのにわざわざ温まりに行く必要があるの?
外は暑いのにわざわざ温まりに行く必要があるの?
2025/07/18(金)

夏の酵素SPA

外は暑いのにわざわざ温まりに行く必要があるの?

気温による暑さは外からによるもので汗腺はうまく働かず、肌はベタつきます。それに加えて冷房や冷たい飲み物、薄着などによる内臓の冷えなどにより深部体温はむしろ下がりやすい季節。


深部体温の低下は夏の疲れや夏バテの原因の一つ、
自律神経蛾乱れ、だるさ、むくみ、胃腸の不調が起こりやすくなります。


夏の温活で体温調節機能が高まり、夏バテ防止や熱中症リスクを軽減する事が出来ます。


夏の暑さでかく汗は体温調節の為のエクリン汗で慣れないと塩分濃度が高くベタつきやすい汗になるのと水分と電解質の汗で毒素の排出はごくわずか、

酵素SPAでかく汗は発酵熱で深部体温が上がり、エクリン汗+皮脂腺を通して脂溶性毒素(重金属や科学物質)も排出されます。


酵素SPAは体を芯から温めて普段から良い汗をかきやすくなる様にサポートします!
暑い夏ころ酵素SPAでリフレッシュ&デトックスしませんか?

ページトップへ